初収録です♪

なんとっ、収録して来ました〜♪
オーディション落ちたのに何故???
実は、アナウンススクール生の番組枠があったのですっ(^^v
その名も「POWER785」
毎月曜日〜金曜日 14:00〜15:00 に放送されます!
その記念すべき第一回放送に出演(?)する事になりました〜〜〜(^O^)
み〜み〜と先生の3人です。
企画はみ〜み〜。
私は、乗っからせていただいた様なモンです、ハイっ(^^ゞ
いやぁ、緊張しまくりっ!
頷くだけにならない様に…
て思ってたのに、やっぱり、案の定、頷いてしまった。
ラジオなのに〜、リスナーになって2人の話を聞き入ってしまってました…
でも、っていうか、先生はさすがでした。
って、当たり前で、失礼ですねm(__)m
先生がいなかったら??? み〜み〜はともかく、私はボロボロ。
まぁ、でも、収録は楽しかったですよっ(*^^*)
色々とハプニングはありましたが。
次は、自分で企画を出さないとねっ!
第一回目の放送は、3月23日14:00〜。 後、10日ほど?
チャンネルは 78.5MHz
良かったら、合わせてみて下さい。
これを聴いて、アナウンススクールに通ってみようかな、て思ってもらえたら、
ギガント ハッピーっす(^^)
話すと伝えるということの違い

先日の講座でいただきました~

中抜きバージョンもあるのですが、そちらは、受注生産(?)、有料だとか・・・
(違ったかな?)
でもでも、これもいいぞっ

早速、草津市民である会社の部長が、「欲しいっ


渡しときました~

さて、先日の講座の後、CMの内容を批評して下さい、とどこかの営業の方が来られてました。
「辛口でじゃんじゃん、(批評)言って下さいね。」
と、言われてたものだからか、色々言われてはりました

まっ、普段は、私たちが言われている立場。
何か、ここぞとばかり、みたいな~~~。
そっ、思ったんだけど、人のはよくわかるんだ~。 いいとこも悪いとこも。
自分は



勉強しているワリに、よくわかってないのよね~。
話す という事と 伝える て言う事は違うのだっ。
先生がいつも言われてる事なんかを、もっともっとも~~~っと深~~~く掘り下げて考えないといけないなっ。
でっ、今日行って来ます。
「話すと伝えるということの違い ~コミュニケーション力を高めるには~」
講師は、な・ん・と、戦士エミリンさんで~す。
楽しみだ~~~

救急救命の基礎講習

今日は朝から4時間、救命救急の講習を受けてきました。
救命救急の講習を受けるのは、コレで3回目。
何度受けても思う事は、
「実際その場に居合わせた時出来るか?」
なんだけど、今日は、
「心肺蘇生法やAEDがもし出来なくても、人の誘導や、状況のメモなど
何か自分の出来る事で、役に立てる事がある」
という事も学べて良かったな〜、と思いました。
今日は、赤十字(以前の2回は消防署の方)さんのだったのと、有料だったので、さらにグレードアップしているのかと思いきや、殆ど同じ…
次回はもう少しランクアップしたものを受けてみたいな〜、と大疲れで帰って来ました。
オーディション結果…
2月5日(木)に 合格者の方々へハガキを送付致しました
と、HP上でお知らせあり、来るとしたら遅くても昨日まで。
残念ながら、届いてません
(不合格でも通知送って欲しいなぁ。
受かるわけないやんって思ってるくせに、期待して何度も、
見に行ってしまうもん。)
あのオーディションで受かるとも思ってなかったのですが、受かった人の情報が入ると、やっぱ落ち込みますよね
「授業はまだまだ続くのに、合格者と不合格者が一緒に学ぶのって、何だか〜」
て言ってる方もおられました。
「そう
それはそれ、これはこれで、大丈夫だと思うけど〜」
なんて答えてしまったけど、今は少しわかる気がします。
でも、
でもでもでもでも ♪そんなの関係ね〜♪ (←古っ)
何故習ってるかが問題かな〜、とか強がってみたり。
色んな自分がいます。
と、HP上でお知らせあり、来るとしたら遅くても昨日まで。
残念ながら、届いてません

(不合格でも通知送って欲しいなぁ。
受かるわけないやんって思ってるくせに、期待して何度も、

あのオーディションで受かるとも思ってなかったのですが、受かった人の情報が入ると、やっぱ落ち込みますよね

「授業はまだまだ続くのに、合格者と不合格者が一緒に学ぶのって、何だか〜」
て言ってる方もおられました。
「そう

なんて答えてしまったけど、今は少しわかる気がします。
でも、
でもでもでもでも ♪そんなの関係ね〜♪ (←古っ)
何故習ってるかが問題かな〜、とか強がってみたり。
色んな自分がいます。
声
今日、出勤しようと
のエンジンをかけたら…
「こちらは、JOZZ7BG-FM えふえむ草津です。」(最近、78.5MHzに合わせてます。)
と、今日は女性の声。
次はまた違う声。
どうも受講生の声になっている様です。
じゃ、私の声ももしかして
と期待しつつ、聴いていても、聞き覚えのない声ばかり
会社の
で、
降りずにしつこく、聴いていました。(早くよ、事務所行けよっ
)
するとっ、聞き覚えのある男性の声が・・・
えふえむ草津の部長です。
ここで、切り替わりかな、と続けて聴いていると、
同じクラスのAさんの声
さすがぁ~~~
ますます期待して聴いていたのですが、またまた知らない声。
チェッと
を降りました。
から持って来たラジオをかけてみました。

粗品やし
FM自体、まぁっっったく、入りませんっ
残念

「こちらは、JOZZ7BG-FM えふえむ草津です。」(最近、78.5MHzに合わせてます。)
と、今日は女性の声。
次はまた違う声。
どうも受講生の声になっている様です。
じゃ、私の声ももしかして

と期待しつつ、聴いていても、聞き覚えのない声ばかり

会社の



するとっ、聞き覚えのある男性の声が・・・
えふえむ草津の部長です。
ここで、切り替わりかな、と続けて聴いていると、
同じクラスのAさんの声

さすがぁ~~~

ますます期待して聴いていたのですが、またまた知らない声。
チェッと



粗品やし


残念

試験放送
こちらは
J・O・Z・Z・7・・・(後は忘れました(^^ゞ)
と、試験放送のアナウンスを録音しました。
どなたのが採用されるのかはわかりませんが、採用されるかも、という期待を込めて
自宅までの帰り道、ラジオを『78.5MHz』に合わせてみました。
ちゃぁ〜んと、自宅まで受信できましたよ〜〜〜(^O^)
(今日は、男性の声でした。)
不定期に流されているようですが、草津市周辺の方、ラジオのチャンネル合わせてみませんか?
J・O・Z・Z・7・・・(後は忘れました(^^ゞ)
と、試験放送のアナウンスを録音しました。
どなたのが採用されるのかはわかりませんが、採用されるかも、という期待を込めて
自宅までの帰り道、ラジオを『78.5MHz』に合わせてみました。
ちゃぁ〜んと、自宅まで受信できましたよ〜〜〜(^O^)
(今日は、男性の声でした。)
不定期に流されているようですが、草津市周辺の方、ラジオのチャンネル合わせてみませんか?
オーディション終了っ!
いや~、終わりました
まだの方がおられるので、詳しくは言えませんが・・・
さほど、緊張もせず、グダグダも後悔なく・・・
まっ、それが、今の私の技量だしぃ~
思っていたよりも、楽しかったです
さとちんからの
『気は張っても、力は抜いて♪』
効果かなっ
自己PR、「感極まって涙ぐまれる方」もおられた様ですが・・・
そんな方に到底太刀打ち出来ないなぁ~~~。
ハハハッ

まだの方がおられるので、詳しくは言えませんが・・・
さほど、緊張もせず、グダグダも後悔なく・・・
まっ、それが、今の私の技量だしぃ~

思っていたよりも、楽しかったです

さとちんからの
『気は張っても、力は抜いて♪』
効果かなっ

自己PR、「感極まって涙ぐまれる方」もおられた様ですが・・・
そんな方に到底太刀打ち出来ないなぁ~~~。
ハハハッ

オーディション
ハガキ到着っ!
オーディションの日が決まりました。
1/25、2/1 共、10:00~16:00 の間でいつでも
と書いたためか・・・
25日10:00~ とハガキには書いてありました・・・
もしかして、イチバンじゃんっ
何だかね~~~
頑張ろっ
オーディションの日が決まりました。
1/25、2/1 共、10:00~16:00 の間でいつでも

と書いたためか・・・
25日10:00~ とハガキには書いてありました・・・

もしかして、イチバンじゃんっ

何だかね~~~

頑張ろっ
