低血圧か???
以前から、時々、貧血のようなカンジがするコトがあったんです。
先日、健康診断で、貧血の検査してもらったけど、正常値。
その症状って、
焦ってるカンジがして、胸がキューと苦しくなって、心臓がバクンバクンしてる
あくまでも、カンジ。
実際、心臓に手を当てて数えてみても、どちらかと言えば、ゆっくり打ってる。
頭がフラフラしてまっすぐ歩けてない
あくまでも、カンジ。
実際、まっすぐ歩けてるしぃ~。
何これ~?
このあいだ、腕で測る血圧計を購入。
そや、この症状が出た時、一度測ってみよう!
そして、その時が…
どうも、血圧が低下した時になるよう。
今日、またその症状が出た!
上 78
下 49
脈拍 64(普段は80近い)
かなり、辛かった(T_T)
低血圧症といえよう。
先日、健康診断で、貧血の検査してもらったけど、正常値。
その症状って、
焦ってるカンジがして、胸がキューと苦しくなって、心臓がバクンバクンしてる
あくまでも、カンジ。
実際、心臓に手を当てて数えてみても、どちらかと言えば、ゆっくり打ってる。
頭がフラフラしてまっすぐ歩けてない
あくまでも、カンジ。
実際、まっすぐ歩けてるしぃ~。
何これ~?
このあいだ、腕で測る血圧計を購入。
そや、この症状が出た時、一度測ってみよう!
そして、その時が…
どうも、血圧が低下した時になるよう。
今日、またその症状が出た!
上 78
下 49
脈拍 64(普段は80近い)
かなり、辛かった(T_T)
低血圧症といえよう。
銀シャリ
ちょっと好きな「銀シャリ」
見に行って来ました。
公開生放送です。
いつもながら、面白かったです(^O^)
鰻くん、サイコー!!
PS.間違って記事を削除してしまいました。
内容は、こんなだったかな???
あべれーじ
ボーリング大会に行って来ました。
年齢に応じて 、女性には、ハンデがもらえます。
私は、20ポイント。
2ゲームだったので、合計40ポイント。
1〜3位までと、あと、とびとびで賞品がもらえます。
1〜3位はムリだとしても、とびとび賞がもらえればっ!
と頑張りましたが …。
賞はなくても、楽しかったので、ヨシとしよう!!
しかも、参加費は会社持ちの上に、参加賞のお菓子&お茶もいただけたので(^^v
結局、何位だったのか???ですが、
ハンデ抜いて、アベレージ123。
まぁまぁ、かな〜。
健気なミニバラ
200円だったか、300円だったかで、購入。
以来、何ら世話もしていないのに、毎年毎年、しかも年に2回、花を咲かせてくれています。
出掛ける時、帰宅した時、なごみます。
ずぼらなワタシのおうちに来てくれて、キレイナ花をありがとう!
左義長
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いします。

左義長(三毬杖・さぎちょう)とは、小正月に行われる火祭りの行事。
私が、育ったところでは「左義長」という行事はありませんでした。
(というか、あったけれど知らなかったのかも…)
お嫁に来て、家族が「さぎっちょ」と言うので、どんな字?と思っていたのですが、
「さぎっちょ」ではなく「さぎちょう」だったのですね~。
男子の行事、と聞いていたので、参加したことはなかったのですが、昨年はじめて参加。
今年は用があったので、燃えているところだけ、見に行きました。

竹が燃えて出る、あの爆音。
機会があれば、ぜひ、お近くで聴いてみて下さい。
自然を感じます。
さて、この日あった用というのは…
とあるコンサートの「影アナ」をしておりました。
初めての影アナ。
原稿もあるので、さほど緊張しませんでしたが、2回ミスをしてしまいました~
本年もどうぞ、よろしくお願いします。

左義長(三毬杖・さぎちょう)とは、小正月に行われる火祭りの行事。
私が、育ったところでは「左義長」という行事はありませんでした。
(というか、あったけれど知らなかったのかも…)
お嫁に来て、家族が「さぎっちょ」と言うので、どんな字?と思っていたのですが、
「さぎっちょ」ではなく「さぎちょう」だったのですね~。
男子の行事、と聞いていたので、参加したことはなかったのですが、昨年はじめて参加。
今年は用があったので、燃えているところだけ、見に行きました。

竹が燃えて出る、あの爆音。
機会があれば、ぜひ、お近くで聴いてみて下さい。
自然を感じます。
さて、この日あった用というのは…
とあるコンサートの「影アナ」をしておりました。
初めての影アナ。
原稿もあるので、さほど緊張しませんでしたが、2回ミスをしてしまいました~

もうすぐウサギ

皆様、いかがお越しですか?
今日は、大雪(?)で寒かったです。
が、雪を楽しむ余裕もなく、一日おせち料理作りや詰め、お掃除で終わってしまいました〜。
紅白も終わって、12時になれば、近所の神社にお参りです。
来年は、お嬢が受験なので、よ〜くお願いしなくてはっ!
では、皆様よいお年を〜。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

しょ〜どっ!

衝動買いですっ!
前から気になっていたシリコン系。
お弁当カップで持っているんだけど、ベタつきとニオイが気になって〜。
鍋ってどぉよ? と思っていたんだけど…
レシピ付きだったんで、お買い上げ〜♪
まだ、料理はしていませんが、どんなか楽しみです(^^v
燃え尽きました…

毎日楽しみにしていたエボルタくんの挑戦も、ついに終了!
京都三条へ到着! お疲れさま♪

滋賀県に入ってからは、いてもたってもいられず…。
水口⇒石部⇒草津 は、見に走りましたよっ。
ツーショット写真も撮りました(^^v
はぁ〜、燃え尽きましたね〜(*^^*)