オンエア〜
結構、映ってました〜♪
コレ、景品です。
ファンの友だちでさえ、『コレいる? 全然似てへ〜ん。』とのコト。
女ばっかり200人SP、て聞いてたんだけど、客席の私たちっているの?てカンジだったん。
この人形をサバク(?)ために200人呼んだんでしょうか???
高確率?
うちのお嬢。
朝、出掛けたと思ったら、「わぁ~~~」という声をあげて帰宅。
何~~~??
と思って、聞いてみたら…
「鳥にフン落とされた~
」
これで、かれこれ、5回目くらい…
学校に行く途中やら、部活に行く途中やらで、洗いに帰って来ては遅刻しています…
ちなみに、遅刻したのは鳥のフンの日だけ。
ホント、高確率でやられてるぅ。

うちの蔵の縁に木から落ちてきた小鳥。
おなか空かしていたようで、家にあった竹輪をちぎってあげてました。
これは、カワイイのにね。
そのうち、親鳥と思われる鳥に威嚇され…
仕方がないので、そっとしておきました。
無事親子揃って生活しているといいんだけど…
朝、出掛けたと思ったら、「わぁ~~~」という声をあげて帰宅。
何~~~??
と思って、聞いてみたら…
「鳥にフン落とされた~

これで、かれこれ、5回目くらい…
学校に行く途中やら、部活に行く途中やらで、洗いに帰って来ては遅刻しています…
ちなみに、遅刻したのは鳥のフンの日だけ。
ホント、高確率でやられてるぅ。
うちの蔵の縁に木から落ちてきた小鳥。
おなか空かしていたようで、家にあった竹輪をちぎってあげてました。
これは、カワイイのにね。
そのうち、親鳥と思われる鳥に威嚇され…
仕方がないので、そっとしておきました。
無事親子揃って生活しているといいんだけど…
お庭で焼き肉
もの凄くご無沙汰しています。
さて、今日の夕食は焼き肉。
本当に久しぶりに、お庭でやりました。
準備&後片付けが面倒くさいんで、コンロをレンタルしようかと、草津にある「やまむらや」さんに向かいました。
でも、返しに行くのも面倒やな〜と、結局、コーナンにて七輪を購入し、帰宅。
(いや〜、コンロ持ってるんだけどね(^^ゞ)
外の焼き肉は、やっぱり美味しかった♪
特に、生センマイが美味でございました(*^^*)
食後は、遠くの方から聴こえて来る「ド〜ン、ド〜ン」の音を楽しんでおりました。
主人と娘は大屋根に上って、見てましたよ、花火。
昨夜に続いてね。
さて、今日の夕食は焼き肉。
本当に久しぶりに、お庭でやりました。
準備&後片付けが面倒くさいんで、コンロをレンタルしようかと、草津にある「やまむらや」さんに向かいました。
でも、返しに行くのも面倒やな〜と、結局、コーナンにて七輪を購入し、帰宅。
(いや〜、コンロ持ってるんだけどね(^^ゞ)
外の焼き肉は、やっぱり美味しかった♪
特に、生センマイが美味でございました(*^^*)
食後は、遠くの方から聴こえて来る「ド〜ン、ド〜ン」の音を楽しんでおりました。
主人と娘は大屋根に上って、見てましたよ、花火。
昨夜に続いてね。
夢・・・
あなたの夢はなんですか?
アナウンススクールの授業の中で、フリートークがあります。
その中でも、誰かが誰かに質問して答える、というのがあり、先週私が質問されたのがコレです。
私の夢
スクールに通いだした頃は、ラジオに出て話してみたいっ!だったな〜。
それから、ニュースを読みたい!、という具体的なモノになってきたんだけど…
でも、今は???
今の夢はなんだろ?
与えられた2分間は、答えが出せないトークで、グタグタでございました(^^ゞ
皆さんには、何か夢ありますか?
アナウンススクールの授業の中で、フリートークがあります。
その中でも、誰かが誰かに質問して答える、というのがあり、先週私が質問されたのがコレです。
私の夢
スクールに通いだした頃は、ラジオに出て話してみたいっ!だったな〜。
それから、ニュースを読みたい!、という具体的なモノになってきたんだけど…
でも、今は???
今の夢はなんだろ?
与えられた2分間は、答えが出せないトークで、グタグタでございました(^^ゞ
皆さんには、何か夢ありますか?
上達?
私は、アナウンススクール1期生です。
今さらですが(^^ゞ
思えば、アナウンススクールの開講式。
私たちのクラスは、30人以上、教室にびっしり人がいてビックリしたものです。
それから、2年ほど経ち、今は、10人弱。
ちょっぴり寂しいけど、じっくり教わっています。
パーソナリティや、アシスタントに選ばれたり、色んな事情で辞められて行く人がいる中、ラジオに出ていてもまだまだ、勉強しているのは、えらいな~、と思っています。
(目的が、「ラジオに出る」、ばかりではないので、そうだといや、そうだけど…)
さて、何が言いたいのか???になってしまった。
いや、そんなこんなの中、4月から、ひとりずつ、15分間伝えたいコトを話すというのが、始まりました。
順番は、前の週にくじ引きで決めてるのですが、2回目に私が当たってしまいました(>_<)
話すコトを勉強しているのですが、フリートークが苦手なアタシ。
15分も何を話そう…と、頭はパニックだったのですが・・・
人間、開き直りも重要ですね。
ちゃんと、15分伝えるコトが出来ました(^^v
中には、涙ぐまれて聴いてくださってる方も(*^^*)
先生にもとっても褒めていただきました。
(blogにも書いていただき、嬉しス♪)
内容は、またお話しますね~。
というワケで、自信が全くないアタシですが、もっともっと自分に自信を持って頑張ってみよう!と思って過ごしています。
今さらですが(^^ゞ
思えば、アナウンススクールの開講式。
私たちのクラスは、30人以上、教室にびっしり人がいてビックリしたものです。
それから、2年ほど経ち、今は、10人弱。
ちょっぴり寂しいけど、じっくり教わっています。
パーソナリティや、アシスタントに選ばれたり、色んな事情で辞められて行く人がいる中、ラジオに出ていてもまだまだ、勉強しているのは、えらいな~、と思っています。
(目的が、「ラジオに出る」、ばかりではないので、そうだといや、そうだけど…)
さて、何が言いたいのか???になってしまった。
いや、そんなこんなの中、4月から、ひとりずつ、15分間伝えたいコトを話すというのが、始まりました。
順番は、前の週にくじ引きで決めてるのですが、2回目に私が当たってしまいました(>_<)
話すコトを勉強しているのですが、フリートークが苦手なアタシ。
15分も何を話そう…と、頭はパニックだったのですが・・・
人間、開き直りも重要ですね。
ちゃんと、15分伝えるコトが出来ました(^^v
中には、涙ぐまれて聴いてくださってる方も(*^^*)
先生にもとっても褒めていただきました。
(blogにも書いていただき、嬉しス♪)
内容は、またお話しますね~。
というワケで、自信が全くないアタシですが、もっともっと自分に自信を持って頑張ってみよう!と思って過ごしています。
ブルブルっ
昨日のコト。
会社の同僚が交通事故に遭って、1ヶ月入院するコトになった、てメールが来ました。
実は、私の勤めてる会社の社員、順番に事故に遭っています。
自分からぶつかった人は、いませんが…
そんな中、3時間ほど前、子どもを迎えに行った帰り道。
矢印信号が出る交差点で、前の車が黄色信号で突っ走って行きました。
すると、対向車線の右折車とあやうくぶつかりそうに…
黄色で突っ走った方も悪いし、矢印出てすぐ曲がった方も悪いのか…
前の車は上手いコトよけて、ぶつかるコトはなかったものの、よけた左側の歩道に当たり、
その反動で車は右側に移動、道路の真ん中の縁石(?)に乗り上げ、反対車線に出て停まりました。
一部始終を見ていたので、ぞっとしましたよ。
右折車はそのままどこかへ行ってしまったけど、前の車は、反対車線に横向きに停まった状態。
で、その交差点。
走り去った車の方の道で、事故があったようで、救急車が停まっていたのと、警官が沢山いたんです。
なので、その停まった車の方に、5,6人の警官がドドッと押し寄せて行きました。
そんなこんなで、信号は青になったので、発進しましたが、帰宅後もしばらく心臓はバクバクしとりました。
巻き添えくらわなくて良かった~。
お祓いに行った方がいいかな。
会社の同僚が交通事故に遭って、1ヶ月入院するコトになった、てメールが来ました。
実は、私の勤めてる会社の社員、順番に事故に遭っています。
自分からぶつかった人は、いませんが…
そんな中、3時間ほど前、子どもを迎えに行った帰り道。
矢印信号が出る交差点で、前の車が黄色信号で突っ走って行きました。
すると、対向車線の右折車とあやうくぶつかりそうに…
黄色で突っ走った方も悪いし、矢印出てすぐ曲がった方も悪いのか…
前の車は上手いコトよけて、ぶつかるコトはなかったものの、よけた左側の歩道に当たり、
その反動で車は右側に移動、道路の真ん中の縁石(?)に乗り上げ、反対車線に出て停まりました。
一部始終を見ていたので、ぞっとしましたよ。
右折車はそのままどこかへ行ってしまったけど、前の車は、反対車線に横向きに停まった状態。
で、その交差点。
走り去った車の方の道で、事故があったようで、救急車が停まっていたのと、警官が沢山いたんです。
なので、その停まった車の方に、5,6人の警官がドドッと押し寄せて行きました。
そんなこんなで、信号は青になったので、発進しましたが、帰宅後もしばらく心臓はバクバクしとりました。
巻き添えくらわなくて良かった~。
お祓いに行った方がいいかな。
王様のバウムクーヘン
友だちからメール。
先日、近鉄で買ったそうです♪
美味しそう

お家で生クリームを添えたのかと思ったら、はじめから埋まってるみたい♪
全国うまいもの大会
3日(水)16時まで
最終日の水曜日しか行けへんけど、残ってるかな~。
お雛様
草津夢本陣に飾ってありました。
えっ




とえみりん。
このお雛様、ひょうたんで出来ています。
ちょっと、欲しくなっちゃいましたっ

和室には、段飾りのお雛様が、で~~~っん。
絵馬もまだ受付しています。
是非、草津夢本陣に遊びに行ってみて下さい。
そして、隣りのロケッツにも~。
サテライトスタジオなので、どんな風に放送されているのか、楽しめますよっ
