2009年06月12日
カフェ・テリア「結」紀伊國屋
成安造形大学で、お昼を食べました。
から、お店に向かう途中に発見。

ちょっと、気持ち悪ぅ
何でも、生徒さんの作品で、湖西線に乗ってる方に見てもらう
(驚いてもらう
)為に並べてるんだとか・・・
奥の方には、黄色以外の色のもズラッと並んでいましたよっ
さて、ここには、お昼を食べに来たんだった。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋さんがプロデュースしているカフェ・テリア「結」紀伊國屋さん。
成安造形大学の学生たちが主体となって、平成16年10月に完成させたカフェテリアで、建築から内装まで、すべてをセルフビルド(自力建設)方式で制作したそうです。
ん~~~、まさしくそんな感じのお店でした。

食べたもの。
食パンの上に、卵入りのポテトグラタンが乗っている、そんなのでした。(名前忘れたの~
)
他にも日替わりランチ、パスタ、ケーキセットもありました。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋さんがプロデュースというコトでか、ケーキはブルーベリー系が多く、ブルーベリーが苦手な私は、ケーキ頼まなかったんだけど、一緒に行った営業さんは、レアチーズのブルーベリーソースかけ、を食べていました。
ソースのかかってないところをいただいたのですが、めちゃうまっ
次回、行った時には、完売していた、チョコレートケーキをいただけたらいいなっ
の~んびり、まったり過ごせる空間でした。
美味しかったので、今度行かない
、て友達に言ったら、
どこにあるん
、と聞かれ、


どうやって行ったのか、全然覚えていない ワタシ


ちょっと、気持ち悪ぅ

何でも、生徒さんの作品で、湖西線に乗ってる方に見てもらう


奥の方には、黄色以外の色のもズラッと並んでいましたよっ

さて、ここには、お昼を食べに来たんだった。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋さんがプロデュースしているカフェ・テリア「結」紀伊國屋さん。
成安造形大学の学生たちが主体となって、平成16年10月に完成させたカフェテリアで、建築から内装まで、すべてをセルフビルド(自力建設)方式で制作したそうです。
ん~~~、まさしくそんな感じのお店でした。

食べたもの。
食パンの上に、卵入りのポテトグラタンが乗っている、そんなのでした。(名前忘れたの~

他にも日替わりランチ、パスタ、ケーキセットもありました。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋さんがプロデュースというコトでか、ケーキはブルーベリー系が多く、ブルーベリーが苦手な私は、ケーキ頼まなかったんだけど、一緒に行った営業さんは、レアチーズのブルーベリーソースかけ、を食べていました。
ソースのかかってないところをいただいたのですが、めちゃうまっ

次回、行った時には、完売していた、チョコレートケーキをいただけたらいいなっ

の~んびり、まったり過ごせる空間でした。
美味しかったので、今度行かない

どこにあるん




どうやって行ったのか、全然覚えていない ワタシ

Posted by うさりんこ at 12:48│Comments(0)
│ごはん