この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月06日

かぐや灯り


1個は、こんなんです。竹製のお弁当箱の中にロウソクの火が灯ってます。


街あかり〜から早くも、1週間経ってしまいました…
本番は、思ってもない質問があったりで、も〜ヘロヘロ(>_<)




来年は、もっともっと楽しもうっと!!


Posted by うさりんこ at 21:46 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年10月27日

幸せ来る?


先日行ったペットカーニバルのイベントで出会った 白ヘビ
福が来たらいいな~、と一応触らせてもらいました
を触るのは、初体験。
何かね~、プラスティックみたいな感触でした。
「頭もなでてあげて下さい。」とおススメされたけど、「頭はムリです~。」
「時々、噛むだけだから大丈夫ですよ
て、どんな勧め方やねん。
「ありがとー」と帰ろうとしたら、
「ちなみにこの子、100万円」と、ボソッと言わはった。
高いんだか、安いんだか・・・・・

その他、珍獣()が
 ヘビのようですが、トカゲだそうです。

 向かって左 だんご虫デカバージョン(名前忘れた)
足がムカデの様で、気持悪かった~
でも、おじさんはとっても嬉しそうでしたね。

後、ハリネズミの様なの、フクロウをはじめ大きい鳥たちも来てました。

ちなみに、ペットカーニバルというコトで、我が家のワンコも連れて行ったんだけど、初めていっぱいのに出会ったせいか、怯えまくっとりました


Posted by うさりんこ at 13:21 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年10月06日

松茸・マツタケ・まつたけ

信楽松茸&すき焼きツアー
JR草津線信楽高原鉄道と乗り継いでの小旅行です
  
松茸のすき焼き・焼き松茸

そして、デザート
あぁ~、美味しかった おなかもいっぱい

と、言いたかったんだけど・・・
お嬢の具合が悪く、私は行けなかったのね~
行った友だちから送ってもらった写真で食べた気になってみました
ちゃんちゃん

紅葉の頃、誰か一緒に行ってねぇ~


Posted by うさりんこ at 13:03 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年10月02日

おなかいっぱい


~美しく 賢く 暮らす~
  整理収納セミナー

に参加して来ました。
入門編というコトでしたが、へ~っ、というお話が多く、楽しかったです。

セミナーの後は、新都ホテルでランチバイキング。
もう、えぇちゅうに、てくらい食べて来ました~(^^)
美味しかったし~。
で、私がよく食べるのわかってか、ご年配のウエイトレスさんが
「松茸ご飯、今炊きたてです、なくならないうちにどうぞ」とか、
「今日から水餃子始めたし食べて下さいね~」とか
おススメしてきはります。
さらに、「今日はいいお天気になって良かったですね~」とか~。
やたら話しかけてきはるのは、 何故に~~~(?_?)

しかし、京都は近くて遠いなぁ、疲れました(>_<)


Posted by うさりんこ at 16:02 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年09月25日

イベント~♪

みなさ~ん、シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか
我が家は、農作業ウィークになるかと思っていたのですが、稲を刈り取って持って行ったところ、
「まだ早いですね~。」
と、言われ…

おかげさんで、イベントに行くコトが出来ました~
まずは、大津PARCO

「ローズです。マリーです。」でおなじみ、ゴールデンエッグスのボイスアクターのおひとり、Larryさんのトークショー
大津出身で、先日のイナズマロックフェスにも、出演されてたそうですね。
その流れで、PARCOにも来れた、て言うてはりました。
本業は、デザイナー。
イナズマロックフェスのロゴのデザインは、Larryさん。

さて、Larryさんですが、さすが、関西人、ってカンジの方で、サービス精神旺盛でしたよ~。

このイベントの館内アナウンスもご自分でされてました~

もう、おなかいっぱいのハズですが、この後は、ピエリ守山へ。
GWに続いて「天下無敵の爆裂ライブ」を見に行きました~。
タイムマシーン3号
Wエンジン
インスタントジョンソン
の3組。
おつかれちゃ~ん が見たかった私たち家族は、大満足
ピエリどらソフトも食べてとってもよい一日でしたっ

しかし、暑かったわ~~~


Posted by うさりんこ at 16:18 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年09月14日

好きな場所♪

久しぶりにウインナーが作りたいな~、と行ってきました

て、どこやねん
え~、三重県にある 伊賀の里モクモク手づくりファーム です
夏休みの終わりの方の平日に行ったんだけど、すごい人。
ウインナー作りは、予約出来ませんでした

でも、ここは、大好きな場所
それゆけ!ミニを楽しんで、お昼

バイキングなので、おなかいっぱい食べましたよん

とんとん神社でお参り&おみくじ  小さなのんびり学習牧場
ここでは、馬・ポニー・牛・羊・山羊・豚さんたちと触れ合えます。
今回は、さんの乳しぼりに参加しました

さん、うまくなくてごめんね~

のんびり、まったりした時間を過ごした後は、野天もくもくの湯でほっこりして帰宅しました

PS.夕食も食べて帰りたかったんだけど、その日は、佐藤建くんが「本当にあった怖い話」に出るので、とっとと帰宅したのでした…


Posted by うさりんこ at 13:26 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年09月03日

東京見物、おのぼりさん。


イベント「The Game」の次の日は、台場へ。
新橋から、ゆりかもめで行くんだけど、JR新橋駅を降りて、ゆりかもめの方向を見たら、

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人・・・

コインロッカーの空きはなく、大きなスーツケースを持って、田舎者の私たちは、あの人ごみに入ってゆけるのか

でも、折角来たんだしぃ~、と気合いを入れて、GOっ

改札に入れるまで1時間くらい並んだかな~。
も、3本ほど見送りやっと乗車。

台場に着いても、人だらけ~。
娘曰く、「一生分の人見たな~。

何とか、1/1ガンダムのところには、辿り着けました。
丁度、12時。
煙(湯気)を出してガンダムさん動き出しました~。
私は、ガンダム世代ではない(宇宙戦艦ヤマト時代)ので、よくわからなかったんだけど、貴重なモノを見た、てカンジでした。
もう、撤去されてるのかな~。


フジテレビは、またまた強烈な人やったし素通りし、帰り道、汐留にある日テレに寄り道。
フジテレビと比べたらアカンけど、ココはかなり空いてました~~~。

けぇ~んじくん、遊びましょ


アンパンマンが運転しています

日テレの後は、東京駅へ
またまた、チョー強烈な人人人・・・
体調が思わしくなかった私は、ごっついこと疲れましたとさっ。


ちなみに、イベント「The Game」が始まるまでは、ここにおりました。

ココも、人人人・・・、だらけでしたっ。


Posted by うさりんこ at 13:02 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年03月21日

社内旅行は・・・

香港に行ってました
国内旅行の場合は不参加なんだけど、海外なので便乗

このご時世、社員旅行行かせてもらえるのは、すご~っい
 しかも、正社員じゃないんでしょ

と、何人かに言われました。
ほんとやね~、いい会社だわ

女人街

最初を物色しに行くとこかと思ったよ
が買う様なモノが売ってるとこだって。
男人街ってとこもあるらしい。
ここで、買い物(値切り遊び)を満喫すれば良かったんだけど、何だか~、出来ませんでした
皆とはぐれた事もあり、そこらへんをブラブラ

 
スピーカー

めっちゃ、人が並んでたっ
たこ焼き


章魚小丸子

章魚小丸子≠たこ焼きでした。
じゃなくイカだし〜
章魚=イカ 小丸子=団子 だそう。 納得

朝の公園は、こういう人でいっぱいかと思ってたら…

少ないですよね〜。

展望台の昼と夜



こんなとこですか…

あっ、今機内で、自分の座席でゲームしたり映画見たり出来るんですねっ
K-20 怪人二十面相・伝 ブタがいた教室
を観ました 得ッピ


Posted by うさりんこ at 10:32 Comments( 0 ) お出掛け(^^♪

2009年03月16日

疲れたぁ┐(´ー`)┌

土曜日の早朝出発で、社内旅行に行ってました~
今、帰り道
疲れた~~~


Posted by うさりんこ at 20:22 Comments( 2 ) お出掛け(^^♪

2009年02月24日

スキー♪

先週の土曜日、急に行く事になりました、スキー

ホワイトピアたかすデス
ピアレディースクラブ 会員なので、とってもお安くリフト券が買えるんですっ
前日、天気が悪かったのでどうかな~、て思ってたんだけど、こちらはだったみたいで、ゲレンデコンディションは
しかも、いいお天気
さすが、晴れ男の旦那さん

1年振りのだったので、上手く滑れるかな~、と心配していたのも、ウソのよう。
例年通りの、おっさんスキーでございました(^^ゞ
8:00~12:00の4時間、ガン滑り。
お嬢を置いて来たので、リフト券売り場前にいた人に1日券は譲って、ゲレンデを後にしました

の後は、恒例の牧歌の里 牧華でのタイム。
真昼間だったので、ガラガラ。
わぁ~い、お目当ての何とかシャワーが思う存分使えるぞっ
去年は、すごい人で、そのシャワーまで、たどり着けなかったんです
リフトアップ効果があるらしいので、長らく顔にかけていました。
そして、疲れも取れると書いてあったので、ふくらはぎに集中してザーッ
湯船に、何度も出たり入ったりし、疲れを取ってから、帰宅

はお嬢も連れて、総本家 備長扇屋でたらふく食べて、またまたほほえみ乃湯で温まってからへ帰りましたとさ。


というワケで、えふえむ草津アナウンススクール2期生の、イオンモール草津でのイベントは、応援に行けず仕舞いでした


Posted by うさりんこ at 13:32 Comments( 2 ) お出掛け(^^♪